汗まみれ‘04

小越勇輝さんにたどり着いたオタクのブログ

土スタ感想

土曜スタジオパークを見ました。
10分も前から自分の部屋で、いまかいまかと待ち構えていました。かなり楽しみにしていたようです。


・登場&見た感じ
恥ずかしながら、テレビなのにちょっと感激してしまいました。なんぞこれw
んで、いつのリーダーと混同しているのか分かりませんが、なんか髪短い?少し切った?ちょっと痩せた?首周りがすっきりしてるし、ほうれい線の出方がなんか違うような。あと、日焼けもした?(地黒なのとはちょっと違う気がする)というような疑問がふつふつとわいてきました。
痩せたって印象もあってか、目のでかさが際立って見えました。いつも見ている自分の目が小さすぎるだけなんでしょうか?
すごい下唇噛んでました(自分の事話す時は特に)。血出そうなくらい。あれは緊張してるってサインだそうなので、こっちも緊張が移って汗かきました。だいたい目が泳いでて、たまに遠くを見て話してました。何か見えてて、それを目で追っているのかと思うくらい。
喋る時はちょっと落ち着いた大人っぽく、低めのトーンなのですが、タンが絡むし声がかすれるし、声が出てないことがありました。緊張も多分にあっただろうし。
ビビる大木の前通るとき「前失礼します」って二回くらい言って、座る時マフラー押さえてたのが、リーダーらしいなぁと思いました。


・どーよ
いきなり「どーよ」の話。ついてけない。どうやら土スタ新キャラの設定を毎回決めているようです。「鼻」っつってんのにさつまいもの「花」を帽子(だか頭だか)のワンポイントに描くリーダーのキューティー演出にやられました。
また同じようにやられた人が大勢いたようで、8割方の支持で採用。


・呼び方
のっけの「茂さん」に土スタメンはすごい食いつきましたね。その後も幼女から「しげさん」と呼ばれていたり、FAXだかでPN「茂君大好き」というすごい名前で送ってきたヲタもいたし、かと思えば「はたらくおじさん」で「しげちゃん」として活躍するし、珍しくリーダーと呼ばれることはあまりありませんでした。
「ファンから『茂さん』って呼ばれてるんですか?」ときかれ、困惑するリーダー。なぜそんなにおどおどする。


・ABUの子供たち
「ヘタすれば親子」の時、「アラマーアラフォー」と小声で呟いてましたよ。
応援団長というなんともいいがたい役職のリーダーにビビる大木が「リーダー(現地に)行ってもいいんじゃないですか?」と皆が思っている事を突っ込むと「いや、子供たちを送って、それを見守って、帰ってくる時迎えるのが大事なことなんです」とかいう感じの、いまいち説得力のない言葉(ではあるもののリーダー自身はキッパリと言い切った)でなんとなく決着。
あと仕事のことになると、いきなり言葉が流暢になっていました。


・ヒガシ
10代の頃のリーダーは「暗い部屋の中で、ギターをずっと弾いていて、すごく分厚い眼鏡をかけている、地味な少年というイメージ」だったようです。今とあんまり変わらないな。


・おじさんがおじさんを訪ねる
どうも5月5日に「はたらくおじさん」のしげちゃんバージョンをするようです。少し流れた感じだとこの役をやりきっていて(くさい演技がマッチしている)、本人もすごく楽しかったそうです。でもあのペロちゃんは酷すぎて、こっちも見る楽しみが増えました。
で、はたらくおじさん=リーダーじゃないのかという疑問は、やっぱりビビる大木が「おじさんがおじさん訪ねてるww」と言ってくれたのでほっとしました。おじいさんじゃないだけマシってかw


・質問コーナー
Q.リーダーにとってのエコとはなんですか?
「一言でいうと『物を大事にする心』です」おわり。そうなんですけどね…。
Q.リーダー自身が応援して欲しいことはなんですか?
「えー?…移動疲れしないように応援して欲しいです」リアル。応援します。
Q.疲れを出さない方法は?(…だったかな)
「寝る時は寝て、あいさつをきちんとすることです」
もう放送残り時間が少なかったので、少々テンパって意味が分からない。


通常より短い放送で気忙しかったけど、テンポが良くて逆に濃縮されたかもしれませんね。ヨイショだけじゃなくて、ちょっと愉快な事になっていたのも個人的には良かったです。